またしてもクモの巣写真(^^;)。
この日の朝は雨降りで、また、山の中は真っ白な靄でいっぱいだったので、こういう雫や水滴がいっぱいあって、楽しかったです。
そして水たまり写真。
あっ、これ↓は秋の写真に入るのかな?
今回もサテライトで講評があって、1枚写真を提出するんですけど、クモの写真でリベンジするか悩み中。
前回の御岳渓谷の講座では講評にクモの写真を出したのですが、バッサリと斬られたので(^^;)。
でも、きれいなクモの巣の形かといえばちょっと怪しいし、うーん、どうしよう…。
持っているカメラは、Olympus OM-D E-M5 Mark iiとOlympus trip35。
現在、写真もブログも方向性を模索中。タイトル負けしないように頑張ります。
またしてもクモの巣写真(^^;)。
この日の朝は雨降りで、また、山の中は真っ白な靄でいっぱいだったので、こういう雫や水滴がいっぱいあって、楽しかったです。
そして水たまり写真。
あっ、これ↓は秋の写真に入るのかな?
今回もサテライトで講評があって、1枚写真を提出するんですけど、クモの写真でリベンジするか悩み中。
前回の御岳渓谷の講座では講評にクモの写真を出したのですが、バッサリと斬られたので(^^;)。
でも、きれいなクモの巣の形かといえばちょっと怪しいし、うーん、どうしよう…。
Photos d'une exposition
持っているカメラは、Olympus OM-D E-M5 Mark iiとOlympus trip35。 現在、写真もブログも方向性を模索中。タイトル負けしないように頑張ります。
0コメント