鞄作りワークショップ@横浜帆布鞄

日曜日に横浜帆布鞄さんで行われた鞄作りワークショップに行って来ました。



今回のワークショップは、お店の方が予めパーツをそれぞれ何種類か準備して下さっていて、その中から好みのものを選んで作っていくタイプでした。


これ↓が鞄の内ポケットに付けるタグ。


持ち手は追加料金を払うと革も選択できます。


私が選んだのは、この↓組み合わせ。


ミシンを使った作業でしたが、マチ針を使えないし、縫い直しもできない一発勝負なので、緊張しました。
(そして私は上糸と下糸を間違えた…)


3時間ほど作業して、無事に?出来上がり!


お友達と4人で参加したのですが、選んだパーツの違いで出来上がりも全く違って、おもしろかったです。

とても楽しかったので、また機会があれば参加したいです。
あと、このお店の鞄も買ってみたいなー。

そして、今回のワークショップは「関内外open!9」というイベントの一環らしく、このイベント自体、昨日初めて知ったのですが、いろんなお店や会社見学ができたりワークショップに参加できたりするのかな?
とても興味深いので、来年は前もってよく調べて、他のイベントにも参加したいと思います。

Photos d'une exposition

持っているカメラは、Olympus OM-D E-M5 Mark iiとOlympus trip35。 現在、写真もブログも方向性を模索中。タイトル負けしないように頑張ります。

0コメント

  • 1000 / 1000