ゼミ第1回授業(撮影実習)

この週末はゼミの初回の授業でした。

始まるまでは不安しかないゼミでしたが(それまでのゼミ生がどれも素晴らしい写真を撮る、レベルが違う方ばかりなので…)、そしていまでも不安要素はありますが、一緒に進級したクラスのみんなと久々に一同に会して、さらに新しい人も加わって、一緒にワイワイ撮影するのはそれに勝る楽しさでした。
やっぱり仲間っていいなー。

てことで、今回は授業中の撮影実習で撮った写真。



切り取るのが難しかったオブジェ↓。

最初のうちは何をどう撮ってよいか分からなかったこの場所も、先生やみんなと一緒だと被写体が次々に見つかって、あっという間の実習時間でした。
Facebookの談話室に載せる写真があってよかったー。

そして実習をクリア?したら、次回の授業に提出する課題です。
次回の授業まで中2週間、ポケ森遊びもほどほどにして頑張らなければ!
(あと、座学で全く理解できなかった「主題と副題」の復習も!!)

Photos d'une exposition

持っているカメラは、Olympus OM-D E-M5 Mark iiとOlympus trip35。 現在、写真もブログも方向性を模索中。タイトル負けしないように頑張ります。

0コメント

  • 1000 / 1000