小小世界2017.11.29 23:31私が密かに神田の香港&台湾と呼んでいる場所。2枚目の写真は中華料理屋の看板が写っているあたりちょっとずるいですが、これらの道を通っていると何となく香港や台湾に行ったような気分になるのです。
ゼミ第1回授業(撮影実習)2017.11.27 00:00この週末はゼミの初回の授業でした。始まるまでは不安しかないゼミでしたが(それまでのゼミ生がどれも素晴らしい写真を撮る、レベルが違う方ばかりなので…)、そしていまでも不安要素はありますが、一緒に進級したクラスのみんなと久々に一同に会して、さらに新しい人も加わって、一緒にワイワイ撮影...
本日のヌコ様2017.11.26 12:47出掛け先で会った、ウシ子ちゃん。(ウシ男くんかも)視線は鋭いけど、声をかけたら写真を撮り終わるまでちゃんとポーズしてくれました。そして、このちょっと前に出会ったリードがつきっぱなしの飼い主なしで散歩していたワンちゃん(推定、雑種)、ちゃんと家に戻れたかしら。
生存報告2017.11.24 14:32ここ数日の私。 ・どうぶつの森にハマる ・この期に及んでプリンタが壊れたので、なだめすかしてみる→徒労に終わる ・日帰りで巡礼の旅に出るということでネット上ではいろいろ潜伏していますが(あ、ポケ森も一応ネットでした…)、生きてます、写真もちゃん...
JAL工場見学(最終回)2017.11.23 13:15 この日は工場に政府専用機が来ていました。しかも2機!でもよい子のお約束で、撮った写真はSNSに載せられないんですよね。残念。(あっ、リアルの知り合いの方は、声をかけていただければお見せします。)という訳で、今回は飛行機以外のフォトジェニックなものの写真(笑)。
JAL工場見学(その2)2017.11.22 00:00JAL工場見学の続きです。工場というか整備場?は当たり前ながら飛行場の滑走路脇に面しているため、開け放たれたドアからは大きな飛行機が次々と着陸していくのが見えて、とても興奮しました。
JAL工場見学(その1)2017.11.21 00:00先日、写真学校の先輩方にお声掛けいただき、羽田空港のJAL工場見学に行ってきました。工場見学という名目だったので、あくまでも見学(プラス座学)がメインでしたが、それでも案内して下さったスタッフさんが写真を撮るのが好きな方だったのと、あと見学チームは全て撮影目的のメンバー(ていうか...
しばしお別れ2017.11.20 00:00土曜日は写真学校のゼミ生の修了展とOBの方々の作品展を拝見しに行ってきました。会場ではみなさんのひたすら魅力的な作品にただただ感動して、アホの子みたいに口をあんぐり開けて見ていた私でしたが、家に帰ってから自分も半年後にこのような作品が仕上げられるのか不安になってきてしまいました(...